ウルドゥー語でのやりとり(メール・SNS):Google翻訳の活用

初稿:2006年2月11日 更新:2018年5月26日(「ウルドゥー語・ヒンディー語のE-mail」から題名変更、Google翻訳の項追加、章立て)

アルファベットを借用したウルドゥー語のやりとり(Facebook)

Facebookでのやりとり

Facebookでのやりとりです。
上の人は、آپ کا بہت بہت شکریہ. aap ka boht boht syukriya 本当にありがとう と、
下の人は、Dear Sir, aap ka bhi boht boht syukriya. こちらこそどうもありがとう、 phir zarur milengay ham. 絶対またおあいしましょうね! と、答えています。

آپ は、 apと書いたり、aapと書いたり、
بہت は、boht, bohot, bht, baht など人によって書き方はいろいろです。

Google翻訳は超便利!

もし、آپ کا بہت بہت شکریہ といきなりメールが来たり、メッセが来たら困りますね。
Facebookはそのメッセの下に「これを翻訳」みたいなリンクが張られていて、翻訳できるかなと思います。
そういうのができないときは、Googe翻訳が便利です。
Google Translate
https://translate.google.com/

Google翻訳を使った例

آپ کا بہت بہت شکریہ を左のボックスにコピペすると、翻訳してくれます。
さらにおすすめは、Google Chrome でGoogle翻訳を使う場合です。

左のボックスの元言語を「ウルドゥ語」に設定すると、マイクボタンと、ウルドゥキーボードボタンが出てきます。

マイクボタンを押すと、「お話しください」と表示されます。
試しに آپ کا بہت بہت شکریہ アープカ ボホット ボホット シュクリヤ としゃべってみました。

Google翻訳の音声変換

このように、アープカ(あなたは)のところが省略されましたが、「本当にありがとう」と翻訳してくれました。
ウルドゥ語 と 日本語 を入れ替えて、こんどは日本語で「本当にありがとう」と音声入力してみます。

すると、بہت شکریہ ボホット シュクリヤ と正確に翻訳されました。
短いフレーズなどは、翻訳精度が上がっているな、という印象です。
日本語訳が良く分からない結果になっているときは、ウルドゥ語・英語で翻訳し合ってみると、意味がとりやすいことがあります。

このほか、アルファベットで入力すると、ウルドゥ文字に変換してくれたり、とか便利な機能がたくさんあって、よく使わせてもらっています。

アルファベットを使ったウルドゥ語メール例(2006年)

パキスタンでも携帯電話やパソコンを使って盛んにメール交換がされています。
で、メールでは英語やウルドゥ語を使われていたりするのですが、ウルドゥ語でメールをやり取りする場合、アラビア文字ではなくアルファベットが使われています。
私の協力隊時代のカウンターパート(職場の同僚さん)の方からメールをもらいました。

(ウ)はウルドゥ語(メール原文)、(読)は読み方、(訳)は日本語訳です。ウルドゥ語は日本語と語順がだいたい同じです。訳はウルドゥ語順に対応しています。

(ウ)Assalam alaykum!!
(読)アッサラーム アレイクン!!
(訳)こんにちは!!(イスラームのあいさつ)

(ウ)hum bilkul theek hai,
(読)ハム ビルクル ティーク ヘイ
(訳)私たちは とっても 元気 です

(ウ)bhoot khushi hoi ap ka mail par kar..
(読)バホット フシー フイー アープ カ メール パル カル
(訳)とっても うれし かったです あなた の メール 読 んで

(ウ)ap nay ja kar bhi hum ko yad rakha..
(読)アープ ネ ジャー カル ビー ハム コ ヤード ラッカー
(訳)あなた ~した 行く ~する ~も 私たち ~の中に 思い出 置いた

(ウ)○○_san aur ○○_san, ap ko bhoot yad kar rahay hain..
(読)○○サン オウル ○○サン アープ コ バホット ヤード カル ラヘー ヘイン
(訳)○○さん と ○○さん あなた のことを とても 思い出に 留め 続けて います

(ウ)hum ko mail kartay rahay ga..
(読)ハム コ メール カル テー ラヘー ガー
(訳)私たち に メール し 続け てね

(ウ)aur ghar per sub ko bhot pyar dayga mother aur behan ko..
(読)オウル ガル パル サブ コ バホット ピアール デーガー マダル オウル ベヘン コ
(訳)そして 家 の すべての方 に とっても 愛情を 注いでください お母さん(に) そして 妹さん(に)

(ウ)apna khayal rakhay
(読)アプナー ハヤール ラッケイ
(訳)ご自身(のこと) お気(を) つけてね

(ウ)allah hafiz
(読)アッラー ハーフィズ (フダーハーフィズと同意)
(訳)さようなら(イスラームのあいさつ)

(ウ)dobara mail zaroor karay ga
(読)ドバーラー メール ザルール カレーガー
(訳)また メール(を) 必ず してくださいね

・・・とまぁこんな感じです。

あいさつは、イスラーム・ヒンドゥーで異なります。

「こんにちは」
(イ) アッサラーム アレイクン assalam alaykum
(ヒ) ナマステー namastee、 ナマスカール namaskaar

「さようなら」
(イ) アッラー ハーフィズ allah hafiz、 フダー ハーフィズ khuda hafiz
(ヒ) ピル ミレンゲ pir milenge