ktc-johnny.com(トップページ) > パキスタン案内 > バザール春夏秋冬(秋篇)
イスラマバードでは、9月に入ると雨が降るようになります。ウルドゥー語で Barsat (バルサート:雨季)といいます。
時には、たたきつけるような激しい雨が降ることもあったりします。そして、次第に朝晩が涼しくなり、クーラーどころかパンカー(扇風機)をまわさなくても眠ることのできる夜が増えてきます。
10月に入ると、日中も陽ざしは強いですが、随分としのぎやすくなってきます。そんな「秋」(と言って良いか実はわからないですが)のバザールを撮ってみました。
「秋」といえば「食欲」の秋。・・・なので、美味しそうな野菜&果物を中心に紹介しますね。
昔風に言えばポーターさんてやつです。青い色のかごを頭に乗せて運びます。
イスラマバードは内陸にあるので、あまり魚を食べる機会がないのですが、こうやって売っているところには売っているって感じですかねぇ。
あああああぁぁぁ、美味い刺身が喰いてぇぇえぇぇぇぇぇ(笑)。
↑一見でかいシュウマイのようにも見えますが、なんでも豆から作ったお菓子だそうです。
綿アメみたいな糸状のものをまんじゅうのように整形していて、上品な味でした。(1個3ルピー:約6円)
えっと、名前はなんだったけなぁ?・・・・忘れちゃいました(笑)。
初版&最終更新日 2003年10月03日