パキスタン地震(2005年)で受傷した女性の自立支援のため、日本人女性がイスラマバードに設立した工房「Paper miracles」

Paper Miracles Website

パキスタン地震(2005年)で受傷した女性たちの自立支援のため、ある日本人女性が2年前にイスラマバードで「ペーパーミラクルズ(Paper Miracles)という工房を設立しました。
受傷した女性たちが、カレンダーや新聞紙で作った短冊からビーズを作り、それが驚くほど素敵なアクセサリーに生まれ変わります。

「紙も女性も変わることができたらミラクルですね」

とは設立した高垣絵里さんの言葉です。その志、とても尊く思います。

Pakistan Special 2014年11月号表紙

パキスタンの障害当事者情報雑誌のPakistan Special http://pakspecial.org/ 2014年11月号でペーパーミラクルズの活動が紹介されました。
表紙を飾るのは、代表の高垣さんです。

Paper Miracles | Official web:
http://www.papermiracles.org/

Facebook
https://www.facebook.com/papermiracles.org/

Mugendai : デジタルメディア
ペーパービーズが明日への希望を紡ぐ ――パキスタン大地震で傷害を負った女性たちの自立を支援する(2015年8月20日)
https://www.mugendai-web.jp/archives/4294

在パ日本人の方がアップされているブログ「Cafe Islamabad」では、写真入りでこの工房について紹介してくださっています。
Paper Miracles(2013年12月17日)
http://cafeislamabad.jugem.jp/?eid=1915

Paper Miraclesのファッションショー(2014年2月13日)
http://cafeislamabad.jugem.jp/?eid=1939

学生を連れてパキスタンへスタディ・ツアーをされている埼玉大学教育学部の川元克秀准教授は、2014年のスタディ・ツアーでペーパーミラクルズを訪問しました。
そのことがパキスタン全国紙のNews紙に掲載されました。

News紙掲載記事紹介 | Paper Miracles
Special persons get more care in Pakistan as compared to developed states
http://www.papermiracles.jp/press-release2.html