イスラマバード圏の障害者・障害児支援機関

ktc-johnny.com(トップページ)  > パキスタンの障害者・障害児支援  > イスラマバード・ラーワルピンディの諸施設

>>パキスタンの障害者・障害児支援の現状
>>イスラマバード・ラーワルピンディ圏の障害者・障害児支援機関MAP
1250*1200pixel GIF画像 39KB

政府機関 | 大学 | 知的障害 | 肢体不自由 | 聴覚障害 | 視覚障害 | 職業訓練 | 私立&NGO


【政府機関】

  • 女性開発・社会福祉・特別教育部門
    英語名称: Women Development, Social Welfare and Special Education Wing
    住所:  9/E Rizwan Plaza, Blue Area, ISLAMABAD
    ホームページ: http://www.pakistan.gov.pk/women-development-division/index.jsp
    政府のホームページ上では、女性開発省の下部組織として特別教育(Special Education)が位置づけられている。いわゆる普通教育は教育省(The Ministry of Education)という別の官庁が管掌している。

    2010年1月現在、社会福祉・特別教育省が設置されている。
    Ministry of Social Welfare and Special Education

  • 特別教育局 >>写真紹介
    英語名称: The Directrate General of Special Education (略称DGSE)
    住所:  Opposite Nori Hospital, Sector G8/4, ISLAMABAD
    ホームページ: http://www.pakistan.gov.pk/women-development-division/informationandservices/special-education.html
    1981年の国際障害者年の流れを受けて、1982年に特別教育(Special Education)に関する業務がそれまでの所管官庁だった教育省(The Ministry of Education)から現在の女性開発省(当時は保健・社会福祉省 The Ministry of Health and Social Welfare )に移管された。
    パキスタン全土の障害児教育(特別支援教育)ならびにNGOレベルの障害者支援活動に対しても対応する唯一の部局である。
    局長 (Directrate General of Special Education)は通称DG(ディージー)と呼ばれている。

  • パンジャーブ州政府(特別教育省)
    英語名称: Ministry of Special Education
    住所: (州政府庁舎はラホール(州都))
    ホームページ(州政府): http://www.punjab.gov.pk/
    ホームページ(特別教育省): http://www.punjab.gov.pk/SpecialEducation/index.htm
    1983年に州政府内に特別教育局(Directorate of Special Education)が設立。その後2003年には単独の所管官庁として特別教育省(Department of Special Education)が設置された。
    注目されるのは、州政府や特別教育省の予算特殊教育教員養成機関の一覧州立の特殊教育諸学校の一覧などがホームページで公開されていることである。

  • 国立特殊教育研究所 >>旧施設の写真紹介
    英語名称: National Institute of Special Education
    住所: H8-4, ISLAMABAD
    1986年に創設された特別教育局傘下の研究施設。特殊教育(特別支援教育)に関する文献の収集・研究調査などのほか、現職教員の研修コースを開設している。

  • 国立身障者病院
    英語名称: National Institute for Handicapped
    住所: G8/2, ISLAMABAD
    保健省(Ministry of Health)傘下の研究・医療施設。


    【大学】

  • アラーマ=イクバル大学
    英語名称: Allama Iqbal Open University
    住所: H-8, Islamabad
    ホームページ(TOP): http://www.aiou.edu.pk/
    ホームページ(特殊教育学科): http://www.aiou.edu.pk/departments/faculty_education_departments_special_education.htm
    1974年にイスラマバード市内に設立された総合大学。特殊教育学科は1985年に設立。

    他に特殊教育学科を設置している大学は以下の通り。

  • パンジャーブ大学(ラホール:学科紹介ページ): http://www.pu.edu.pk/departments/default.asp?deptid=24
  • カラチ大学(TOP): http://www.ku.edu.pk/index.html

    【知的障害養護学校(特別支援教育学校)】

  • ファーティマ・ジナー(またはMRCセンターと呼ばれている) >>写真紹介
    英語名称: FATIMA JINNAR Special Education Centre for Mentally Reterded Children
    住所: H8/4, ISLAMABAD

  • イブネシーナ
    英語名称: IBN-E-SINA Education Centre for Mentally Retarded Children
    住所: H8/4, ISLAMABAD


    【肢体不自由養護学校(特別支援教育学校)】

  • アル=ファラビー >>写真紹介
    英語名称: AL-FARABI  National Special Education Centre for Phisically Handicapped Children 住所: Al-Farabi Special Education Complex, Opposite Nori Hospital, G8/4, ISLAMABAD

  • アル=ガザリー
    英語名称: AL-GHAZALI Special Education Centre for Phisically Handicapped Children
    住所: イスラマバードG8-4からラーワルピンディに移転の模様
    アル=ファラビーは連邦直轄の肢体不自由養護学校、アル=ガザリーはパンジャーブ州立の肢体不自由養護学校。


    【聴覚障害養護学校(特別支援教育学校)】

  • シャーファイサル
    英語名称: SHAH FAISAL Special Education Centre for Hearing Impaired Children
    住所: plot no.27 H-9, ISLAMABAD

  • ヘレンケラー
    英語名称: HELEN KELLER Special Education Centre for Hearing Impaired Children
    住所: plot no.27 H-9, ISLAMBAD
    ※2005年2月に行われた子どもたちへのプレゼントイベントの際↑の学校が会場になりました。
    >>ブログの記録より(2005年2月)


    【視覚障害養護学校(特別支援教育学校)】

  • アル=マクトゥム >>写真紹介
    英語名称: AL-MAKTOOM Special Education Centre for Visually Handicapped Children
    住所: st#14 Near Rooh Afza Market, G7/2, ISLAMABAD
    国立の点字印刷所(National Braille Press)が併設されている。NISE(国立特殊教育研究所)はこの学校の隣(同じ敷地内)にある。


    【職業訓練センター】

  • 国立障害者職業訓練センター(略称:NTCSP) >>写真紹介
    英語名称: National Training Centre for Special Persons
    住所: Near Karachi-Company G9-2, ISLAMABAD
    1986年に設立された(DGSE=特別教育局傘下の教育機関)。15歳以上の全障害種の生徒を受け入れ職業教育を施している。2005年4月現在、イスラマバード・ラホール・ペシャーワル・カラチ・クエッタの5箇所に設置されている。1995年のパキスタン協力隊派遣開始時より青年海外協力隊員が配置されてきた。

  • 国立障害者職業リハビリテーションセンター(略称:VREDP)
    英語名称: Vocational Rehabilitation and Employment of Disabled Persons
    住所: IBN-E-SINA Center, H8-4, ISLAMABAD
    1992年に設立された(社会福祉・特別教育省傘下)。設立時にはUNDP(国連開発計画)の援助を受けている。リハビリテーションに力を入れるほか、マイクロクレジットを活用した障害者の地域就労にも取り組んでいる。


    【私立の養護学校&民間(NGO)の障害児者支援機関】

  • Hassan Academy
    住所: Aliabad, Mehrabad, Peshawar Road, Rawalpindi 
    1993年に設立された私立学校。障害(聴覚・知的・肢体)のある子どもとない子どもがともに学ぶインクルーシブ教育を実践している。
    ホームページ: http://www.hassanacademy.com/
    >>ブログでの紹介 その1 | その2

  • Sir Syed Academy
    住所: Muhammad Hussain Road, Rawalpindi

  • Chambeli Institute
    住所: 20-B, Satelite Town, Rawalpindi
    主に知的障害のある子どもたちを受け入れている私立の学校。

  • Umeed-e-Noor(ウミデヌール)
    住所: House#7, Street#72, F8-3,ISLAMABAD
    各障害の子どもを受け入れる療養施設を持つほか、学校やリハビリ部門を併設しているNGO。

  • Sunflower Academy
    住所: 34-A, Kaghan Road, F8-4,ISLAMABAD
    旧名「Early Learning Center」。F7-4から移転。

  • Care for Special Persons Foundation
    住所: House#49, Street#26, F10-1, ISLAMABAD : G9-3から移転。

  • Sir Syed Deaf Association
    住所: Suit#5&6, 2nd Floor, 12-D, SNC Center, Fazal-e-Haq Road, Blue Area, ISLAMABAD
    ホームページ: http://www.net-ngo.com/sda/
    聴覚に障害のある方を対象として、社交の場やコンピュータ教室などを開いている。
    >>手話の本の紹介(↑の会が編集・発行)

  • STEP(障がい当事者団体 自立生活センター)
    住所: House no 724 G, Street 178, G-11/1, Islamabad
    Web: http://www.step.org.pk/
    イスラマバードの障害当事者NGO。2005年4月にイスラマバード初の自立生活センターを設立した。
    >>ブログでの紹介記事(2005年4月)

  • SAAYA Association(障がい当事者団体 自立生活センター)
    住所: House # 30, Street # 28 F-8/1 Islamabad
    Web: http://www.saayaassociation.com/
    マイルストーン代表だったMr.Asim Zafarによって設立された団体。

    政府機関 | 大学 | 知的障害 | 肢体不自由 | 聴覚障害 | 視覚障害 | 職業訓練 | 私立&NGO


    初版 2003年08月 最終更新日 2005年04月26日