
Rawalpindi : ラーワルピンディの歩き方
ktc-johnny.com(トップページ) > パ好きタンの歩き方(旅行ガイド) > ラーワルピンディの歩き方GIF画像 2005/03/20改訂公共機関・地名など GPO(中央郵便局) PTDC(観光案内所) クリケットスタジアムCricket Stadium コミッティーチョークCommittee Chowk...
ktc-johnny.com(トップページ) > パ好きタンの歩き方(旅行ガイド) > ラーワルピンディの歩き方GIF画像 2005/03/20改訂公共機関・地名など GPO(中央郵便局) PTDC(観光案内所) クリケットスタジアムCricket Stadium コミッティーチョークCommittee Chowk...
ktc-johnny.com(トップページ) > パ好きタンの歩き方(旅行ガイド) > ラーワルピンディの歩き方 > 案内1案内1(公共機関・地名) | 案内2(交通機関/駅・バススタンド) | 案内3(バザール・お店)クリケットスタジアム【行き方】バス停「シャムサバーグ(Shamsa Baag)」で下車、徒歩5分。 ←クリケットを競技しているレリーフ...
ktc-johnny.com(トップページ) > パ好きタンの歩き方(旅行ガイド) > ラーワルピンディの歩き方 > 案内2案内1(公共機関・地名) | 案内2(交通機関/駅・バススタンド) | 案内3(バザール・お店)VARANバス営業所 and ターミナル (サダルバザール近く)2005年01月にいったん営業終了。2009年12月現在1路線で営業中です...
初稿:2005年2月4日 更新:2018年5月27日(題名変更、文章手直し)パキスタンで青年海外協力隊活動(2003年~2005年)をした際の記録です(2005年2月)今週の月曜日~水曜日(2005年2月)まで、イスラマバードにあるスポーツ競技場で知的障害のある児童生徒を対象にした競技会が行われました。私の活動先(国立障害者職業訓練センター)からも男女あわせて15名くらいの生徒が参...
初稿:2005年2月3日 更新:2018年6月12日(「子どもたちへのプレゼントDAY」改題、写真追加・再構成)Function(ファンクション:催し物)協力隊で活動した障害者職業訓練センター、支援学校を対象に時折イベントが開催されました。・政府、企業が主催し、子どもたちは演技や歌を披露、プレゼントをもらう。・国際障害者デー(12月3日)などを記念したイベント。・公園に仮設...
昨日、今日と雨が降り続くイスラマバード。日中も気温が上がらず(絶対5℃くらいだと思う)、冬の寒さを忘れていた我が身にコタエマス。さて、今日はワゴンバスを乗り継いで、イスラマバード近郊にあるターヒル(Tahir)さんの家へ。。。。
今朝は7時半前に家を出ました。シーミーさん(職場の同僚)の家に向かうためです。バリーイード(大イード・犠牲祭)初日は朝7時半にお祈りをした後、順次いけにえが捧げられていきます。街を走る車もほとんどなく、歩いてチャイナチョーク近くの彼女の家に向かいました。
イスラームの教えとは? | イスラームの暦 | マスジッド(寺院) | ラマザーン(断食月) | 小イード | ハッジ(巡礼) | 大イード | イスラームな名前初稿:2005年1月21日 更新:2018年5月22日(加筆、章立て、リンク・写真追加)حاج Hajj ハッジ:巡礼 とは知ろう!学ぼう!楽しもう! | Part11 ハッジ(大巡礼)2006年12月にハッジ...
初稿:2004年1月 更新:2018年5月14日(写真更新)Bakraa ka Saalan(山羊のカレー)の作り方 | Kalayjee : カレージー(レバーのカレー)の作り方بکرا Bakraa バクラ―は山羊(オス)のこと。 メス山羊は بکری Bakri バクリーといいます。そう、ウルドゥ語は男性名詞、女性名詞があるのです。実際はアバウトに山羊ならバクラ―だけで...
初稿:2005年1月21日 更新:2018年5月14日(Youtube動画追加・章立て)Bakraa ka Saalan(山羊のカレー)の作り方 | Kalayjee : カレージー(レバーのカレー)の作り方パキスタン、インドなどカレーを常食としている国では、日本のように「○○カレー」のような「カレー Curry」という単語は使いません。素材名だけで表現します。○ カレージ...