初稿:2004年11月28日 更新:2018年5月14日(リンク更新))
目次 | Table of Contents
ジャレビー作りを撮ってみた(2010年シンド州)
Youtube : ジャレビー(甘い揚げ菓子):Jalebi:جلیبی: in Sindh Pakistan
2010年にスィンド州(シンド州)を訪れた時、街角で美味しそうにジャレビーを作っていたので撮らせてもらいました。
パキスタンの一般的なジャレビーの作り方です。みんなでワイワイ言いながら出来上がるまで待っている雰囲気も楽しみだったなぁ。
Wikipedia(JP) : ジャレビ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%93
本場インドのジャレビーの作り方を分かりやすく紹介してくださったPDFファイルがアップされています。
How to make Jalebi | ジャレビーの作り方(PDF)
http://blog.canacad.ac.jp/wpmu/20bhasch/files/2014/06/How-to-make-Jalebi.pdf
ジェレビー紹介(2004年11月)
2004年11月28日
朝晩は吐く息が白くなるこの頃です。
街を歩く人たちの服装もすっかり冬仕様になりました。
街角には先日紹介した
カシミールティー
http://ktc-johnny.com/kashmirtea.html
コーヒーなどの温かい飲み物スタンドが目立つようになりました。
それとこの時期オススメの一品を街角のお店で見つけることができます。それは、
ジェレビー (Jalebi جلیبی ) : リング状に揚げてシロップに浸した甘いお菓子 ドゥードゥ (Duudh دودھ ): 温めた水牛や普通の牛のミルク
を合わせた「ジェレビー・ドゥードゥ(Jalebi Duudh جلیبی دودھ )」です。パキスタンの食べ物は素材名で表現することが多いので分かりやすいです。
ジェレビーの作り方
↑このように小麦粉を溶いた生地を布袋に詰めて・・・・
↑さぁ、おまえ、いいかぁ、見てろよ、これから揚げるからさ、としっかりカメラ目線なのですなぁ。
↑で、クルクルっと円を描くように揚げ油の上に落としていきます。リズミカルな動き。
↑さぁ、じゅーっといい音をたてて生地が揚げられていますよ。
そして、生地がキツネ色に揚がったら、シロップにややしばらく漬けます。すると、ジェレビーのできあがりです。
↑油&シロップたっぷりの揚げ菓子なんで、日本の人はちょっと敬遠してしまうかも・・・な一品ですが、こちらのマーケットでは必ずといってよいほど売られているお菓子です。
ジェレビー・ドゥードゥ(ホットミルクがけ)
このジェレビーに、ホットミルクをかけると美味しいんですよね。
↑お店でやや平べったい大なべをコンロにかけて牛乳を温めていたりします。このお店ではベーンス(水牛)とガエー(牛)のミルクをミックスして使っているとのことでした。
↑牛乳を温めると上に脂肪分が浮かんできます。この濃厚なクリームのことを「ムラーイー(Murai・・マラーイーとも呼ばれる)」と呼び、プラタやローティなどのパン類につけて食べたりします。
※牛乳缶に入れて売られているこうした牛乳はホモジナイズ(均質化)されない搾ったままのものなので、温めたりすると分離しやすい。
このミルクとムラーイーをジェレビーにかけると「ジェレビー・ドゥードゥ」のできあがり。
単品でたべると甘さや油っこさがしつこいジェレビーに牛乳をかけるとちょうどいい感じの甘さになっていて美味しくいただくことができます。
やや小ぶりのどんぶり1杯の値段が、このお店では12ルピー(25円)でした。
冬のパキスタンにお越しの際は、お試しになってみてください。
コメント
>やっさん
ええ、寒くなりました>パキスタン
ストーブをつけようかつけまいか悩んでいます(笑)
やっさんが、パキ訪問経験があったとは知りませんでした。フンザも行かれたんでしょうね。日本のコンビニやスーパーのような品揃えはありませんが、パキスタンもその土地その土地で特色のある食材や食事に出会うことができまする。
CDが届いたようで何よりでした。
じょにーさん、ご無沙汰です。お元気そうですね。パキは寒いんですね。
実は何を隠そう、私はパキスタン滞在経験アリ(3週間ほどですが)。学生時代の貧乏旅行だったので、街を歩いててスタンドとかでよくこの揚げ菓子を食べたのを思い出しました。甘かった~!「ジェレビー・ドゥードゥ」なんてカワイイ名前だとは当時は知らなかったけど・・・。やっぱりアジアは食が充実してて羨ましい限りです。
それではまた。あ、そうそう、ヒデからメッセージとCDを見せてもらいました。ありがとう!
私は、日本に住んでるんだけど・・・今、私の学校で「パキスタン」について調べています。
私は、パキスタンの食べ物について調べたいと思いました。
ご投稿ありがとうございます。>ゆかちゃんさん
なにかお聞きになりたいことがありましたらどうぞお気軽にメールしてください。
同じ文章でのほかのご投稿は削除させていただきました。ご了承ください。
こんにちわ
パキスタンのお菓子初めて見ておいしくなさそう!
うそー・・・おいしそう!!!!!!!!!!!私も食べて見たいデス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!