2009年12月 : イスラマバード訪問記(序)

イスラマ訪問記 序 | その1 | その2 | その3 | その4 | その5 | その6 | その7 | その8


イスラマに行けて良かった!

!も入れれば13文字。今回のイスラマバード滞在を振り返るとこの13文字に尽きる。
きっと、この13文字の何百倍分もダラダラ書き連ねていくと思うけれども。


2006年2月にパキスタンから帰ってきて、札幌で暮らすようになってからは、いただいた木工実習の仕事に没頭する毎日だったから、自然とパキスタンへの意識が薄れていった。
とはいえ、春秋の協力隊募集説明会や授業で協力隊のことを話す機会をいただくことがあったから、そうしたときはパキスタンでの日々を懐かしく思い出しつつ、自分の活動を思い返してはあーすればよかったんじゃないか、などと反省したりしていた。
学校の仕事に没頭していた2008年夏、ペシャワール会の日本人ワーカーさんの拉致・殺害事件、それに続いてイスラマバードのマリオットホテルでの自爆テロが起きた。
自分が住み、訪れたことのある場所での出来事。少しばかり実地に経験させてもらったことだからいろいろなことがリアルにイメージできた。
そして、昨年、パキスタンでの協力隊事業は見合わせとなり、協力隊・シニアボランティアさんは日本に引き揚げ・他国に振り替えとなった。

—————–

「腹がたって、”パキスタンなんか消えてなくなれ!”って思ったことがある」
ある派遣隊員OVが昔話の中で話していたフレーズ。これほどまでではなくても、パキスタンにネガティブなイメージを少しでも抱いた隊員は多いと思う。
合わない食事(やっぱりカレー、カレーじゃね)、日本的な、ほどよい人付き合いの距離よりもグイグイ入り込んでくる厚かましさというか親しさ、女性隊員がしょっちゅう遭う痴漢、街中に出れば痛いほど感じる注目・好奇の眼、ちょっと仲良くなれば「どうやったら日本に行けるんだ、俺を日本に連れて行ってくれ」という猛アタック、女性に対してなら「俺とつきあってくれ、結婚してくれ」という猛アピール・・・etc

現地語(ウルドゥー語)でのコミュニケーションがうまくいかず、活動が行き詰まったり中だるみになると、自然とパキスタンへの悪口や不平が口をついてでてきがちだ。活動先での仕事が終わって家に引きこもってDVDやネットをするか、気のおけない同士で集まってうさを晴らしたり。
かくいう私も相当毒を吐いていたはずだ。
言葉で吐かなくても、タクシーの値段交渉でドライバーとけんか腰になったり、引きこもりもしたし。

でも、不思議なんだ。
「パキスタンなんか消えてなくなれ!」って思ったという、かのOV。立派な活動をやりきって帰国したし、帰国してからだって毎年パキスタンに遊びに行っていた。
そういう例は数え切れない。それってとてもよく分かる。
2005年のパキスタン地震の際、数多くのOVが救援・復興活動をしにパキスタンに帰ってきた。
それもとてもよく分かる。
私もネパール行きをキャンセルし、デリーからパキスタンに引き返してきたもの。
初めからずっと好きなままでいられた隊員さんはもちろん、毒を吐けば吐くほど、悪態をつけばつくほど、引きこもれば引きこもる隊員さんほど、なぜか忘れられない、また行きたくなる、なんとかしてやりたくなる、そういう中毒にかかるのがパキスタンの奥深いところ。
その魅力は何だろう、これまでもいろいろな記事で書いてきたが、いまだに分かったような、分かっていないような気がする。

—————–

任国の良さもダメダメなところも2年間たっぷりと味わえる協力隊はその国のサポーターになりうる存在だとも、自分が任国に帰った時の居場所みたいなものだと思う。
だから派遣の見合わせ、現役隊員の引き揚げはやむを得ないけれどとても残念だった。
活動先の同僚たちは、友人たちはどうしているだろう、そういうことが気にかかっていたし、きな臭さが一層増すパキスタンのことを自分の目で確かめてみたいという気持ちが高まった。

2009年9月下旬出発で計画し、パキスタンビザ・飛行機チケットも取ったが、諸般の事情で延期し、11月末からの2週間の予定でイスラマバード・ラホールを訪れることにした。


安いチケットを探し回る。

イスラマバードへ行くには
1: 成田→北京経由→イスラマバード のPIA(パキスタン国際航空)
2: 関西・成田→バンコク経由→ラホール・イスラマバード のTG(タイ国際航空)
が主要なルートになる。

今回は、
日本-バンコク往復:ANA(全日空)のスーパーエコ割
バンコク-イスラマバード:バンコク発券のTG・Lovingキャンペーン
という格安なチケットを利用する。

日本からの通しで買うと、燃油サーチャージを入れて最安往復120,000JPY台になるが、

スーパー早割:40,000JPY+3,960JPY(サーチャージ代)  = 43,960JPY
TG Loving :46,565JPY(16750BHT)+1,395JPY(手数料)= 47,960JPY

TOTAL 90,920JPY となり、割合安く求めることができた。
ただ、フライトの都合上、バンコクで2泊することになったので、楽天トラベルで予約をしておく。

イスラマ訪問記 序 | その1 | その2 | その3 | その4 | その5 | その6 | その7 | その8


初版 2010年02月06日 最終更新 2010年02月10日