ktc-johnny.com(トップページ) > パ好きタンの歩き方 > ギルギット・フンザ旅行写真集2004年夏
2004年夏旅行記 記1 | 記2 | 記3 | 記4 | 記5 | 記6 | 記7 | 記8 | 記9 | 写真1 | 写真2 | 写真3
これまで、低速回線で閲覧される方(私もそうですが)の事情も考え、サイズの大きい写真はアップしていませんでしたが、試みとして1枚25キロバイト前後の写真をアップしてみます。
より迫力ある写真を楽しんでいただけると思います。
Hunza Chowk,Gilgit ギルギット・フンザチョークにて
快晴のギルギットの空。アイベックスのいななきが聞こえてくるようだ
ギルギットにて
妙に気に入っている1枚。ヤギの目線が絶妙。
ギルギットにて
生まれてはじめてポロの試合を見た。
人馬一体となって怒涛のように走る姿に遊牧民族の名残を見た気がする
帰路ナンガパルパットを望む
カラコルムハイウェイでのビューポイント。
ギルギットからチラースに向けての途中にて。
Dasu ダスー付近の渓谷
撮影場所から川面までざっと40~50mはある。日本とはスケールの違う渓谷です。
2004年夏旅行記 記1 | 記2 | 記3 | 記4 | 記5 | 記6 | 記7 | 記8 | 記9 | 写真1 | 写真2 | 写真3
初版 2004年08月 最終更新日 2005年02月07日