
2011年春パキスタン渡航記(1) タッタ・カラチ編
とりあえずドラフトでアップします。写真、動画の追加や文章の書き直しは随時させて頂く予定です。2011年2月27日日曜日朝10時過ぎにタッタの事務所を出発。スジャーワル(Sujawal)方面に車を走らせていく。タッタを出てしばらく走ったあたりの風景。このあたりも水害の際は水浸し...
とりあえずドラフトでアップします。写真、動画の追加や文章の書き直しは随時させて頂く予定です。2011年2月27日日曜日朝10時過ぎにタッタの事務所を出発。スジャーワル(Sujawal)方面に車を走らせていく。タッタを出てしばらく走ったあたりの風景。このあたりも水害の際は水浸し...
イスラマ訪問記 序 | その1 | その2 | その3 | その4 | その5 | その6 | その7 | その8初版 2010年02月17日2009年12月02日(水)ゲストハウスに帰ってきたら、ちょっとまどろんで、それから夜中から朝まで今日の記録を綴ってはTwit...
イスラマ訪問記 序 | その1 | その2 | その3 | その4 | その5 | その6 | その7 | その8初版 2010年02月12日2009年12月1日(火)つづき向かったのは、在留日本人Oさんがお世話になっているというゲストハウス。イスラマバードの中心から...
イスラマ訪問記 序 | その1 | その2 | その3 | その4 | その5 | その6 | その7 | その8初版 2010年02月10日2009年12月01日(火)アザーンで目が覚めちゃった。イスラマバードはただいま朝5:30すぎ。9:37 AM Dec 1st...
イスラマ訪問記 序 | その1 | その2 | その3 | その4 | その5 | その6 | その7 | その8初版2010年02月10日2009年11月28日(土)午後伊丹発ANA→成田乗り継ぎANA→夜バンコク着パブリックタクシーでBTSチョンノンシー駅近くの宿...
イスラマ訪問記 序 | その1 | その2 | その3 | その4 | その5 | その6 | その7 | その8イスラマに行けて良かった!!も入れれば13文字。今回のイスラマバード滞在を振り返るとこの13文字に尽きる。きっと、この13文字の何百倍分もダラダラ書き連ねていくと思うけれども。...
2018年5月3日 更新Facebook の投稿で、2月20日ごろにハイダー爺がお亡くなりになられたことを知りました。世界中の旅人たちと数え切れない思い出をつくってくれたハイダー爺、ありがとう。安らかにお休みください。2006年3月19日ハイダーおじさ...
※ノーザンエリアの地図を改訂しました。こちらからご参照ください。
↑イスラマバードで9月6日(火曜日)に買った携帯電話です。モトローラ社(中国製)でショートメッセージと通話ができます。本体(回線開設手数料込) 2400ルピー + 通話料(プリペイド) 300ルピー=2700ルピーで購入しました。
2012年8月12日追記:Google Mapsでの位置:Haati Chowk(ハーティ(象)・チョーク(交差点))のそばの白いやや円柱形の建物です。営業しているかどうかは不明です。大きな地図で見る↑フロントは1階中央部分の入り口から階段をあがった2階にあります...